中3 最後の兵庫模試

中3生は公立高校入試にむけて、最後の兵庫模試を受験しました。

中3生は春から定期的に受験してもらい、成績の変動を毎回ドキドキワクワク?しながら結果データを確認していました。

生徒A君の偏差値は、8月【59.5】→1月【63.1】まで上がりました。もともと高かった偏差値を維持するのも大変なのですが、夏・秋に基礎を再確認して、冬以降はeトレ「公立入試対策」に取り組むことで、成績アップにつながりました。

生徒B君の偏差値は、8月【54.6】→1月【58.1】まで上がりました。B君も同じく、基礎確認から実践問題にチャレンジすることで成績アップへとつながりました。得意な数学は【64.8】までアップしています。

eトレは、網羅的にはじめから順番に進めることもできるし、単元別にピンポイント対策もできるので、本当に受験対策に役立ったなぁと感じています。

公立入試まであと1か月となりました。この調子で最後までがんばってもらいたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


次の記事

合格報告!!